Salesforceライセンスのご紹介
こんなお悩みはありませんか
・ライセンスとエディションの違いがよくわからない
・自社の業務に最適なライセンス構成にしたい
Salesforceの導入時にライセンスを検討するにあたって、「どのライセンス(製品)を選べばよいのかわからない」といった質問を多くいただきます。そこで、Salesforceの代表的な製品であるSales Cloud、Service Cloud、Salesforce Platformの特長をご説明します。
Sales Cloudライセンス
世界No.1のCRM/SFA
(主な対象業務:営業・マーケティング)
Sales Cloudライセンスは、顧客にまつわるあらゆる情報を一元管理し、営業活動を強力にサポートするSFAライセンスです。属人化しやすい営業プロセスを標準化・可視化することで、誰でも生産性の高い営業活動を行えるようにし、組織の営業力を高めます。マネージャーは、誰がどういう活動をして商談を受注/失注しているのか把握しやすくなるので、的確なアドバイスができるようになると同時に、データベース化された情報にもとづいた営業戦略を立案できるようになります。
顧客管理(CRM)
顧客に関するあらゆる情報を一元管理することができます。商談をはじめ、サポート対応履歴、メール送信履歴、キャンペーンへの参加状況など、様々な情報を顧客情報に紐づけて管理します。従来、これらの情報は担当者が属人的に管理してしまったり、エクセルなど様々なファイルに分けて保存してしまうなど、情報共有に課題がありました。Sales Cloudライセンスを導入すれば、大切な顧客情報を社内に蓄積させ、資産として活用していくことができるようになります。
商談管理
商談にまつわる活動やToDo、日報などを記録、管理することで、営業担当の誰が/いつ/どこで何をしたのかという営業活動が可視化されます。担当者は、自身の営業活動を客観的に把握して、必要なアクションを抜け漏れなく実施できるようになるほか、マネージャーへの報告も容易になります。これまでブラックボックスになりがちだった営業担当者の活動が可視化されるので、マネージャーは営業担当者に的確な指示をだせるようになります。また、データに基づいた売上予測や、営業戦略を立案できるようになります。
Chatter(社内SNS)
Chatterは、ユーザー同士の情報共有を促進する社内SNSです。過去に類似の商談を経験したことのある担当者に助言を仰いだり、特定の問題に対する対処法を全社内のユーザーに尋ねてみたりするなど、気軽に情報交換ができます。Chatterに投稿された情報はSalesforce内に蓄積され、誰もが好きなタイミングで検索できるため、営業ノウハウなど個人の知見を組織的で有効活用することができるようになり、組織全体の競争力が高まります。社内コミュニケーションが活性化し、部署をまたいだ情報の共有がスムーズになります。
レポート・ダッシュボード
Sales Cloudなら、報告用のレポート作成も簡単です。受注見込み金額、達成金額、個人別の新規訪問件数などのレポート作成といった一般的なSFAでできることはもちろん、ダッシュボードの更新をスケジューリングしたり、更新のタイミングで特定の人にメールしたりするなど、個人に合わせて使いやすくカスタマイズできます。
Service Cloudライセンス
サポート業務を効率化し、顧客満足度を高める
カスタマーサポートソリューション
(主な対象業務:コンタクトセンター・カスタマーサービス・フィールドサービス)
Service Cloudライセンスは、コンタクトセンターやカスタマーサポートサイト、フィールドサービスなどのお客様サポート(CS)のサービス品質を向上させ、顧客満足度を高めます。契約や購買履歴の情報はもちろん、ケースや顧客とのやり取りなど、顧客情報を起点に一元管理し、お客さまひとりひとりにあったパーソナルな顧客対応を可能にします。SNSを始めとして、あらゆるチャネルで顧客のエンゲージメントを高める仕組みが豊富に用意されています。
CTI連携
CTI連携により、オペレーターは受電後すぐに表示される顧客情報を確認したうえで、顧客対応にあたることができます。対応中は、ナレッジやチャットを利用して、問い合わせに対する適切な回答をみつけられます。ナレッジは、問い合わせ内容と関連性の高い記事が自動で表示される仕組みになっており、問題解決までのリードタイムを短縮します。また、解決策を参照するだけでなく、各個人が有益と思われるナレッジ(知見)を組織に共有できるので、組織全体の対応力が高まります。これまで個人の経験に頼っていた部分をシステムが強力にサポートするので、経験の浅いオペレーターでも満足のいく対応ができるようになります。
ナレッジ
ポータルサイトや限定公開されたWebサイトにFAQサイトを組み込み、お客様自身による問題解決を促します。参照用のQAだけでなく、ユーザーからの質問にサポートチームが回答にあたる仕組みを構築することもできます。簡単な問題はお客様自身で解決できるようになるので、お客様の貴重な時間を無駄にしません。
フィールドサービス
システムや機器の設置・保守・修理・メンテナンスなど、現地で行う作業を効率的に管理し、フィールドサービスが抱える課題を迅速に解決に導きます。作業者のアサインから作業報告まで、フィールドサービスにおける一連の業務を効率化します。移動の多い作業者の利便性を考え、モバイルやタブレットにも対応しています。
Sales CloudとService Cloudの違い
取引先/取引先責任者/リードなどのCRM機能を始め、キャンペーン/ケース/ToDo/アイデアなど、Sales CloudとService Cloudには同様の機能があるものの、両者には明確な違いがあります。Sales CloudはSFAシステムとして、営業・マーケティング部門に必要とされる見積/テリトリー/商談などの機能を、Service Cloudは、カスタマーサポートに必要なサービス契約/作業指示/ナレッジ(編集)/チャット機能などがあります。
Salesforce Platformライセンス
ポイント&クリックで始められる柔軟な開発プラットフォーム
業務に合わせて、独自のアプリケーションを開発できるクラウドプラットフォーム(PaaS)です。マーケティングに必要なキャンペーン、お客様対応を管理するケース、契約、営業活動を支援するリード、商談、見積といった標準CRMオブジェクト(テーブル)は使えませんが*、独自のカスタムオブジェクトを10個まで自由に作成できます。Salesforce Platformライセンスなら、業務に合わせて必要なオブジェクトを作成し、Salesforceの利用をコンパクトに始めることができます。また、業務アプリで重要視されるセキュリティ、権限設定、モバイルアプリなどの機能は、標準で搭載されており、プログラミングの知識がない人でも利用できるようになっています。
*Sales Cloudライセンスで利用できる、取引先、取引先責任者、活動、ToDO、カレンダー、行動、コンテンツ、ドキュメントといったオブジェクトは、Salesforce Platformライセンスでも利用可能です。
*Salesforce組織には1人以上の管理者が必要なため、Salesforce PlatformユーザだけのSalesforce組織は成立できません。この場合、Sales CloudもしくはService Cloudのユーザが最少で1名分必要になります。
Salesforce Platformを利用するメリット
Sales Cloudライセンス、Service Cloudライセンスの標準機能が不要な業務、もしくは小さく始めてみたいという方には、Salesforce Platformライセンスがおすすめです。業務に必要なオブジェクトを正しく見極めて使用することができれば、最適なコストでご使用いただけます。
ライセンスの選定に迷われましたら、テラスカイまでお気軽にお問い合わせください。テラスカイは、業務に必要なオブジェクトをあなたの代わりに見極め、最適なライセンス構成をご提案します。